マツダのサポカー・ラインナップ
(登録乗用車編)
乗用車は全車種サポカーSワイドに該当。軽自動車、商用車にも安全技術拡大中。
サポカーとは
経済産業省や国土交通省などが推奨する新しい自動車安全コンセプト
「セーフティ・サポートカーS」(略称:サポカーS)。
その「ワイド」に該当するための先進安全技術を
コンパクトカーからハイエンドモデルまで、全グレードで標準装備しています。*
*MAZDA2、MAZDA3、MX-30、CX-3、CX-30、CX-5、CX-60、CX-80、ロードスター、ロードスター RFが対象
サポカーの区分
セーフティ・サポートカーS
「セーフティ・サポートカーS(サポカーS)」とは被害軽減ブレーキに加え、ペダル踏み間違い時加速抑制装置等を搭載した、特に高齢運転者に推奨する自動車です。
セーフティ・サポートカー
「セーフティ・サポートカー(サポカー)」とは被害軽減ブレーキを搭載した、全ての運転者に推奨する自動車です。
安全運転サポート車の区分 | 機能 | |
---|---|---|
![]() | サポカーSワイド | 被害軽減ブレーキ(対歩行者) ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1 車線逸脱警報※2 先進ライト※3 |
![]() | サポカーS ベーシックプラス | 被害軽減ブレーキ(対車両) ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1 |
![]() | サポカーS ベーシック | 低速被害軽減ブレーキ(対車両)※4 ペダル踏み間違い時加速抑制装置※1 |
![]() | サポカー | 被害軽減ブレーキ |
詳細は営業担当者にお問い合わせいただくか、下記ホームページをご確認ください。
サポカーSの「ワイド」に該当するための技術
全グレード、サポカーSワイド該当車
車種 | 乗用車 | グレード | 搭載装備 |
---|---|---|---|
MAZDA2 | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA3 FASTBACK | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA3 SEDAN | ![]() | 全グレード | ①+② |
MAZDA6 SEDAN / WAGON | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA CX-3 | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA CX-30 | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA CX-5 | ![]() | 全グレード | ①+②*1 |
MAZDA CX-8 | ![]() | 全グレード | ①+② |
MAZDA MX-30 | ![]() | 全グレード | ①+② |
MAZDA ROADSTER | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
MAZDA ROADSTER RF | ![]() | 全グレード | ①+② *1 |
※1 マニュアル車は除く。
※2 車線維持支援装置でも可。
※3 自動切替型前照灯、自動防眩型前照灯または配光可変型前照灯をいう。
※4 作動速度域が時速30km以下のもの。
*1 マニュアルミッション車は①のみ。